盤上遊戯.net オリジナルガジェット
 

盤上遊戯.net > オリジナルガジェット

盤上遊戯.net のスタートページや、iGoogle で使用できる、ボードゲーマー向けのオリジナルのガジェット(Gadget)/ウィジット(Widget)や、ボードゲーム関連の RSS を使いやすく加工したものを公開しています。

Yahoo!オークション ボードゲーム

Yahoo!オークションのボードゲームの出品から、残り時間が少ないもの、ランダムで選ばれたもの、入札数が多いもの、金額が高いものを表示します。15分ごとに情報を更新します。商品リンク経由で落札すると、このガジェットの作者のひげダイスに紹介料が入ります。

盤上遊戯.net のスタートページに追加するには、スタートページ画面右上部の「コンテンツを追加 」のリンクをたどり、「ヤフオク ボードゲーム」というガジェットの、「今すぐ追加」ボタンをクリックしてください。

通常の iGoogle に追加するには、右のガジェットの「+Google」のボタンをクリックした後、画面の指示に従ってください。

Google デスクトップのサイドバーに追加するときは、ガジェットを追加する画面で、次のアドレスを検索してください。

  • http://hosting.gmodules.com/ig/gadgets/file/115338199874488911315/yahoo-auction-board-game.xml

Yahoo!オークション ボードゲーム ver.2

上記バージョンの機能が不満だったので完全に作り直しました。この Gadget は、iGoogle でYahoo!オークションのボードゲーム情報をチェックしたい人のためのものです。

2009年2月10日現在は基本的な機能のみですが、今後ボードゲームのヤフオク情報に特化した Gadget にしていけたらと考えています。

Google デスクトップのガジェットとして追加する場合は次のアドレスを、ガジェットの追加画面で検索すれば追加できるかと思います(未検証)。

  • http://hosting.gmodules.com/ig/gadgets/file/115338199874488911315/yahoo-auction-board-game-v2.xml

Yahoo!オークションアフィリエイトガジェット

設定をすれば好きなジャンルの出品情報を見る事ができる Google Gadget です。

さらに、各種設定をしてウェブサイト・ブログに埋め込めば、サイトのオーナーのアフィリエイトIDで、オークションの出品情報が表示されます。つまり、そのリンク経由で品物が落札された場合に、そのアフィリエイトIDの持ち主に Yahoo! Japan より紹介料が入ります。いわゆるブログパーツとして利用できます。「代替テキスト」を設定すると、時間帯などを考慮した独自アルゴリズムにより、Yahoo!オークションの広告と、代替テキストを切り替えて表示します。Amazonの広告などを入れておくと、そちらとオークションの情報のどちらか一方が表示されます。

ボードゲームのアフィリエイトは全く持って儲からんよ、という人は試してみる価値があるかもしれません(笑)

Yahoo!オークションのアフィリエイトIDの取得方法はこちら。

また、設定の「カテゴリー」の欄には、目的のYahoo!オークションのカテゴリーページのURL(URI)をコピーして貼り付けてください。(商品のページではなく、商品一覧が表示されているページです)

例:
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/25824-category.html

ブログパーツとして埋め込む場合は、次のページから、「このガジェットを埋め込む」のリンクをたどってください。

Google デスクトップのガジェットとして追加する場合は次のアドレスを、ガジェットの追加画面で検索すれば追加できるかと思います(未検証)。

  • http://hosting.gmodules.com/ig/gadgets/file/115338199874488911315/yahoo-auction-affiliaters-gadget.xml

カスタムRSS

ボードゲーム情報

ブログとショップを中心とした、僕が読んでいるサイトの RSS を1つにまとめたものです。時々購読先が入れ替わります。

BoardGameGeek 更新情報

世界最大のボードゲームデータベース・BoardGameGeek(ボードゲームギーク)でも複数の RSS を配信しています。一部を選んで1つの RSS にしてみました。(更新量がとても多いので、さらに絞込みが必要だと感じています)

RSS無しボードゲームサイト更新情報

RSS(フィード)を配信していないボードゲーム系サイトの更新情報を、自動で RSS 化しています。

はてなアンテナに登録して、それが生成する RSS を購読してもいいのですが、Googleリーダーや Mozilla Thunderbird の「ニュースとブログ」機能では、同じ URI (URL)のページが更新されても新規記事として出てこないようです。今回作成している仕組みはこれに対応しました。ただし、ページのアドレスの末尾に、"#[日時]" を追加して新しいページが追加されたかのように見せているので、はてなブックマークなどのソーシャルブックマークを使っている方は注意してください。上記の追加部分を削除したページを開きなおしてからブックマークしないと、他の人とは別のアドレスをブックマークしたことになってしまいます。

次のアドレスからどうぞ。